2017年1月21日土曜日

スリープケース&スクエアリュック

今日(1/21)届いたのは、YogaBook用スリープケースとスクエアリュックでした。

フェルト製で、YogaBookを入れるとキツキツですが、しばらく使っていれば伸びてきて丁度良くなるでしょう。























皮製みたいな高級感はありませんが、これで十分かなと。





もう一つは、最近流行のスクエア型リュックです。
サンワサプライにはあまり良いイメージを持っていなくて悩んだのですが、Amazonで評判が良かったので、小物入れの多いAmazon限定版をゲットです。


















スクエア型ですが、モノが何も入っていないとこんな状態です。

















背負うと左側に割と広い小物入れが。

















中はこんな感じで、オレンジ色で中のモノが見やすくなっています。














右側の背中に当たる部分にも小物入れが。(財布とかの為らしい)。

















通勤では無く小旅行用に買ったので、しばらく出番が無いのですが、いずれ使って見ようと思います。

白丸魚道

 本日(7/15)は、奥多摩湖の手前にある白丸魚道へ行って来ました。 らせん階段を降りて行きますが、下の方に行くと急に足下が濡れていて周りに人がいない状態で行くと結構ビビります。 降りた先には先客が居ました。 魚道と言っても、結構急な感じで「こんな所を本当に魚が通るのか?」と思っ...