2016年12月4日日曜日

NAS HDL-AA2E

本日(12/4)、Amazonから届いたのは、新しいNASでした。

今迄使っていたのは、2012年頃に購入したWD My Book Liveという製品。
ファンレスで静かだし、スマホアプリも使いやすくてgoodなのですが、如何せんスピードが遅い。
それに、もう5年近く経ってそろそろ耐久製が...

と言うわけで、爆速が売り(max 116MB/s)のI-O DATAのHDL-AA2を購入しました。
しかし、届いたのは白箱。 もしかして、Amazon専用パッケージか?
















付属品はいたって普通です。
こいつは一応FAN付きなのですが、モニターの直ぐ側に置いても殆ど無音で静かです。















設定&データ移行が終わりましたが、特に気になる欠点も無く良い製品かと。
確かにファイルコピーは速くなったので、満足です。

旧型(WD My Book Live)は、バックアップ機として余生を送ってもらう事にします。

白丸魚道

 本日(7/15)は、奥多摩湖の手前にある白丸魚道へ行って来ました。 らせん階段を降りて行きますが、下の方に行くと急に足下が濡れていて周りに人がいない状態で行くと結構ビビります。 降りた先には先客が居ました。 魚道と言っても、結構急な感じで「こんな所を本当に魚が通るのか?」と思っ...