2015年5月24日日曜日

JiNSメガネ

今日(5/24)は、日帰り温泉に行く前に少しヨーカドー系のArioへ寄り道をしてきました。

















買って来たのは、これ。

















いまのメガネもつくってからまだ1年程しか経っていませんが、少し老眼が進んだ気がしたので新調です。

今回買ったのは、こんなデザイン。

















実は、普段の仕事用はこれとは別にあるので、今回はジョギング&ドライブ用と割り切って選んでみました。

家の近くのJiNSはなぜかこのタイプのフレームは1つも無く総入れ替えされていた為、1時間程車を運転してようやく見つけました。

買ってそのままこのメガネで運転して帰って来ましたが、これ、装着感が軽くてなかなかいい。 
いい買い物だったと思います。

2015年5月16日土曜日

ZenFone2

今日(5/16)、秋葉原まで行って購入してきたのは、ZenFone2でした。
















家には既にau版Xperia Z3と香港版 Z Ultraがあるのですが、ASUSスマホがどんなものかと思い、購入してみました。






















やはり5.5インチはデカいですね。 






















最近のスマホは、付属品も最低限といった感じですね。
















このACアダプター、まさかNexus7のと同じ?
























Docomo SIMで普通に使えていますが、しかし、デカい&重い。
背面がラウンドしているおかげで見た目よりかは持ちやすいですね。

あとは、バッテリーがどれ位もつかな…

【5/17追記】
Amazonで頼んだアクセサリーが、もう届きました。


















このケースは、なかか当たりだと思いました。
(一緒に付いてきた液晶保護フィルムは、ダメダメでしたが…)

本体をはめる時もキツ過ぎず丁度いい感じだし、なによりも表側のシボシボがいい滑り止めになりそうです。
























値段で選んだ保護ガラスですが、今のところ指紋も目立たず良い感じです。

2015年5月4日月曜日

三太の湯

GWの真ん中(5/4)久しぶりにドライブに行きたくなり、茨城県は常陸大宮市にある「三太の湯」へ行って来ました。

朝7:00前に家を出たにもかかわらずトロトロと走っていたら、着いた時にはもう昼近くでした。



















自分のイメージよりも大きくて立派な建物でした。


















昔話とかに出て来そうな、三太の像。
















入り口もかなり立派な感じ。

















肝心の温泉ですが、当日の男湯はギリシア風(?)な感じで少し拍子抜けですね。

休憩所が狭く食堂と兼務なので、昼食時は混雑しているのも個人的には…ですね。


白丸魚道

 本日(7/15)は、奥多摩湖の手前にある白丸魚道へ行って来ました。 らせん階段を降りて行きますが、下の方に行くと急に足下が濡れていて周りに人がいない状態で行くと結構ビビります。 降りた先には先客が居ました。 魚道と言っても、結構急な感じで「こんな所を本当に魚が通るのか?」と思っ...