2014年11月22日土曜日

レッグリフレ

今日(11/22)の第3段は、Panasonic製のレッグリフレでした。























自分の場合、ジョギング後の2~3日はふくらはぎがつっぱている事が多いので、思い切って購入です。

Amazon Marketは、お値段が少し高かったので、価格comから最安店を捜して購入です。
この場合、コンビニ受け取りが出来ないのが欠点ですね。

早速使ってみましたが、思ったより強力ですね、これ。
でも、自分の場合、足先はともかくふくらはぎ部分だけでよかったかも。

knot腕時計


本体をどけると、



今日(11/22)の第2段は、Knot腕時計でした。
















10月頭に注文したのですが、その後注文が殺到したらしく、約1ヶ月半の遅れで漸く到着です。

宅急便の箱を開けると小さい白箱があり、白箱から引き出すと青い箱が出て来ます。




青い箱を開けると、時計本体とのご対面です。
色はSILVER_NAVYにしました。



本体をどけると、中にはメッシュとナイロンの2本のベルトが入っていました。
















とりあえず、ナイロンのベルトをつけてみました。























時計自体がかなり薄いので、着けているのを忘れそうです。

なかなか品があっていい感じです。 しばらく使ってみようと思います。

円盤クッション

今日(11/22)届いたのは、Amazonで評判の良かった円座クッションでした。

















以前にインプレスの記事も読んだ事があり、最近また腰が痛いので会社へ持って行こうと思い、購入しました。

しかし、予想以上にでかいな、これは。



 












直径が40㎝位ですかね。
満員電車でどうやって持って行こうかな。




2014年11月14日金曜日

LEDポジションライト交換

先週、ドライブ中に夕方なのでライトを点けたところ、故障マークが…

右側のポジションランプの球切れでした。

この車を購入して直ぐ、オートバックスで購入したLEDランプがご臨終した模様です。

家に帰って早速検索しますが、ヤフオクにはもう無い模様。
Amazonでレビューを頼りに購入したのが、コレ。


















オートバックスで購入した時は5K位したはずなのに、いまや1Kちょっと。
LEDも安くなったものです。

で、今日(11/14)早速取付ました。
左側が従来のもの。 右側が今回購入したものです。




上が、従来のLED。 下が、今回のもの。










側面にもLEDがある分、光り方が違いますが、概ね満足です。
実は、左側はLED球が少し厚いのか、なかか刺さらず、少し焦りました。
中華製だからか、それともソケット側の問題?

後は、どれ位耐久性があるのか…

2014年11月6日木曜日

iPhone6用保護ガラス

今日(11/6)は、iPhone6用の液晶保護ガラスが届きました。

まだ、iPhone6は持っていないのですが、300円切る値段だったので思わず購入してしまいました。
(iPhone6とPlusの両方で600円とは破格です。)
























しかし、片方はヒビ入りケースに、手書きの付箋とは…

2014年11月2日日曜日

オイル交換

今日(11/2)は、オイル交換を実施しました。

場所は、いつものJ'msです。






















もしかしたら、最後のオイル交換になるかもしれませんが、最後までトラブル無くいって欲しいものです。

白丸魚道

 本日(7/15)は、奥多摩湖の手前にある白丸魚道へ行って来ました。 らせん階段を降りて行きますが、下の方に行くと急に足下が濡れていて周りに人がいない状態で行くと結構ビビります。 降りた先には先客が居ました。 魚道と言っても、結構急な感じで「こんな所を本当に魚が通るのか?」と思っ...