2021年2月28日日曜日

ワークマン ハイバウンス ドリブンソール

 本日(2/28)ワークマンで購入してきたのは、新作のアスレシューズ ハイバウンス ドリブンソール(SG270)です。

自分が知ったときは既にネットでは完売状態で、たまたま入った店舗にあったので衝動買いでした。














色はマリンブルー。 早く試したい気もするけど、最近あまり走る意欲が湧いて来ないなあ…


-- 3/27追記 --

ようやく、走ってみました。

厚底のせいなのか、素材のせいか、確かに前に押し出される感じがして何時もよりハイペースだった気がします。

この値段(2K)でこれなら有りかも。


2021年2月21日日曜日

キーボード AJAZZ K680T

 本日(2/21)到着したのは、70%レイアウトのメカニカルキーボードです。











これで有線およびBluetooth対応ですが、存在を知ってから約10ヶ月。

AliExpressで買おうか迷っては止めを繰り返していたら、日本のAmazonで赤軸が売られているのを知り、思わずポチリました。

今まで使用していたARCHISSと比べると、キータッチが安っぽい気がしますが、まあ値段が半分くらいなので、妥当と言えば妥当かも。










とりあえず使ってみた感想は、

①Delキーの位置が違うので、間違える

 まあ、これはレイアウト上仕方ないし、慣れるしかないですね。

②PrtScキーが無い

 なにげにスクリーンショットを取る時に不便ですが、Win10ではWin+Shift+Sで代用可能なので、これで何とかするしか無いですね。




白丸魚道

 本日(7/15)は、奥多摩湖の手前にある白丸魚道へ行って来ました。 らせん階段を降りて行きますが、下の方に行くと急に足下が濡れていて周りに人がいない状態で行くと結構ビビります。 降りた先には先客が居ました。 魚道と言っても、結構急な感じで「こんな所を本当に魚が通るのか?」と思っ...