2019年12月30日月曜日

ワークマン

本日(12/30)購入してきたのは、ワークマンのパンツとハーフジップのトレーナーでした。






















一見、ジーンズ風だけど、普通の綿とポリエステルかな。 ただしストレッチが効いて動きやすいですね。






















もうひとつは、ジョギング用に購入したのですが、ワークマンのHPを見ると本来は自転車用かも。


















まあ、今使っているウィンドブレーカーがだいぶヨレヨレになってきたので、交代してもらうのに丁度いいでしょう。


2019年12月14日土曜日

リュックサック

本日(12/14)到着したのは、Morpilotのリュックサック(35L)でした。

冬になると、どうしてもリュックの類いが増えるのですが、これもAmazonでポチった中華製のものです。


















一応、日本語の説明分もありました。


















中はこんな感じ。 明るい黄緑色で、薄暗い時でも物が探しやすくなっています。

















ポケットも多いし、普通に街中で使う分には問題ないので、しばらくこれで行こうと思います。


















2019年12月12日木曜日

Anker Sport Air

本日(12/12)届いた第2弾は、AnkerのBTイヤホン(Sport Air)でした。





















完全ワイヤレスイヤホンの方が使い勝手もいいのですし、apt-xにも対応していないのですが、iPhoneでしか使用しないのでAACに対応していればいいのと、何より2kという激安だったので思わずポチリました。






















これで、以前購入してかなりお気に入りだったAnker SoundBuds Sport NB10と交代かな。



セラミックファンヒーター

本日(12/12)届いたのは、セラミックファンヒーターでした。

昨年も買おうと思いながら、思ったよりも安くならなかったので諦めていたのですが、PrimeSaleで1割位下がっていたので、おもわずポチリました。





















実物はおもったよりもかなり小さいくて、拍子抜けします。





















iPhoneと比較しても、この位。





















これでも消費電力が950wもあるので、コタツや電子レンジと一緒につかうと30wしかないブレーカーがおちるな。
(その前に警告で「電気の使いすぎです」と言われるか…)

2019年12月7日土曜日

洗濯機

本日(12/7)、届いたのは洗濯機でした。

最近、特に木綿のものを洗濯すると脱水が弱いと感じていたのですが、壊れてからだと洗濯が大変なので、意を決して買い替えです。





















ぶっちゃけて言うと、前のPanasonic製より静かという訳でもない(音は同じ位)のですが、少し高さが低くなって洗濯物の出し入れが楽になったのと、洗濯時間が短くなったのでまあ良いかという感じです。

何より、以前のは2002年製だったので、さすがにそろそろ寿命だったのでしょうね。


白丸魚道

 本日(7/15)は、奥多摩湖の手前にある白丸魚道へ行って来ました。 らせん階段を降りて行きますが、下の方に行くと急に足下が濡れていて周りに人がいない状態で行くと結構ビビります。 降りた先には先客が居ました。 魚道と言っても、結構急な感じで「こんな所を本当に魚が通るのか?」と思っ...