2011年11月15日火曜日

W203メンテナンス

車検まで、まだ半年以上あるのですが、今のうちに少しずつ準備を
しておこうと思い、オイル等の交換をしてきました。











今回、交換したのは次のものです。
・ATF
・LLC

それから、次のモノも試して見ました。
・WAKO'S RECS

感想としては、なんか今までの"重い"感じから少し"軽く"なった気がします。
ATFも同時に交換しているのでスタート時に発進が滑らかになった気がするのは
RECSの効果かは分かりません。

でも、気持ち、エンジンのふけが以前より少しよくなった気がします。
もっとも、ブラシーボ効果といわれれば否定は出来ません。

費用対効果を考えると、週末ドライブしか使わない自分には微妙かも。









 
11/16追記
翌日、御殿場の日帰り温泉へ行きましたが、エンジンが軽く回る様になりました。
途中で山中湖-道志街道を通りましたが、Comfortモードのままでもエンジンが回るので
あまりキックダウンしないので楽に走れました。
こうなると、足回りもいじりたくなります。

白丸魚道

 本日(7/15)は、奥多摩湖の手前にある白丸魚道へ行って来ました。 らせん階段を降りて行きますが、下の方に行くと急に足下が濡れていて周りに人がいない状態で行くと結構ビビります。 降りた先には先客が居ました。 魚道と言っても、結構急な感じで「こんな所を本当に魚が通るのか?」と思っ...